京都で『債務整理』に強い弁護士をお探しの方はお気軽にご相談ください!

弁護士による債務整理

「任意整理」に関するお役立ち情報

任意整理をした場合クレジットカードはどうなるのか

  • 文責:所長 弁護士 伊藤美穂
  • 最終更新日:2022年11月8日

1 任意整理をした場合のクレジットカード

任意整理を行うと、任意整理を行った会社のクレジットカードは、通常、利用できなくなってしまいます。

弁護士が任意整理の依頼を受けると、まず相手方へ弁護士が間に入った旨を知らせる受任通知を送ります。

その時点で、該当のクレジットカード会社で作成したクレジットカードは利用できなくなります。

また、任意整理をすると、今後カードが使用されないようにクレジットカード自体も返却を求められるのが一般的です。

クレジットカードを使用できると、いつまでも債務の金額が確定しないことになり、任意整理手続きが進まなくなってしまいます。

クレジットカードを電話代や水道光熱費などの引き落としに使って放置していると、任意整理などの債務整理の時期が遅れたり、引き落としができない状態が続くことで大切な契約でも料金が未払いになって解約されてしまう場合もあります。

そのため、任意整理の前には、対象のカードなどについて、支払方法の変更が必要な契約がないかを確認する必要があります。

2 任意整理をしないクレジットカードの利用

別の会社で任意整理をしていても、任意整理で対象にしない会社のクレジットカードは、そのまま利用を継続することができます。

ただし、カードの更新などのタイミングでカード会社が契約者の信用情報をチェックした場合には、更新ができないことがあります。

更新ができない場合には新しいカードが送られてこず、クレジットカードの期限がきた後はカードを利用できなくなりますので、最終的には任意整理の対象にしていない会社のクレジットカードも使用できなくなる可能性があります。

更新の際に毎回必ず信用情報が確認されるわけではありませんが、更新のタイミングで信用情報を確認されるとカードの更新ができず、任意整理していない会社のクレジットカードも使えなくなることがありますので、任意整理の際には注意が必要です。

3 任意整理を行う対象を選ぶ

任意整理では、任意整理を行う対象を選ぶことができます。

例えば、利用を続けたいクレジットカードや、保証人がついている借金、任意整理をすると車が引き上げられてしまう自動車ローン等を避けて、一部の債務だけを任意整理をすることもできます。

弁護士との相談の中では、どこを相手に任意整理を行うかを打ち合わせ、必要な範囲で任意整理ができないかを検討することもできます。

任意整理では難しい場合などもメリット・デメリットをご説明し安心して委任していただけるようにお話いたします。

お困りの方は当法人へご相談ください。

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ