京都で法律問題でお悩みの方は【弁護士法人心 京都法律事務所】まで

弁護士法人心 京都法律事務所

京都駅徒歩3分

相談受付 平日9時〜21時/土日祝9時〜18時 夜間・土日祝の相談も対応(要予約)

弁護士が交渉すると賠償金額が増額することが多い理由

  • 文責:所長 弁護士 伊藤美穂
  • 最終更新日:2023年7月3日

1 弁護士の専門的知識と交渉能力

⑴ 賠償金額が増える理由

交通事故の示談交渉において、弁護士が依頼を受けることで相手の提案する賠償金額が増える理由として、まず交通事故に関する専門知識を有する弁護士が交渉しているからという点が挙げられます。

⑵ 和解の成立と賠償金の請求

相手の保険会社は、被害者が請求できる項目や適正な金額が分からないことをいいことに、「これが精一杯の金額です」などと言って、自らが提示した金額で和解をさせようとします。

お互いが納得すれば和解は成立し、示談書にサインをしてしまうと交渉をやり直そうとしても通常は認められません。

そのため相手保険会社は、被害者が誰かに相談する前に早く書類にサインさせようとせかしてくることもあります。

被害者が、場合によっては家事従事者としての休業損害を請求できることや、有給休暇でも休業損害を請求できることを知らないまま示談書にサインをすると、後から請求することができず、取り返しがつきません。

⑶ 弁護士による交渉

一方、弁護士は、被害者から様々な事情を聴き取り、請求できるものがないか検討して、請求できるものについては適正な金額を請求し、専門家としての交渉技術を駆使して賠償金の支払いを求めていきます。

そのため、弁護士が交渉することによって賠償金が増額することが多くなるのです。

2 裁判を回避したい加害者側の事情

⑴ 提示金額に納得いかない場合の対応

次に、示談交渉で弁護士に依頼することで、加害者側は交渉が決裂すると裁判を起こされることを意識するようになります。

何も知らない被害者の方は、相手保険会社の提示金額に納得できない場合でも、その後にどうしていいか分からないまま時間だけが経ってしまい、時効により損害賠償を受ける権利を失ってしまうことさえあります。

一方、弁護士は、交渉での解決が難しいと判断すると依頼者と打合せをして、紛争処理センターでの解決や裁判での解決を目指すなど、別の手続きを進めていくことになります。

⑵ 加害者側の裁判に対する意識

加害者側は、裁判になることを嫌がり、裁判で認められる可能性が高いかを考慮しつつ裁判基準を目途にして賠償することを認めることで、なんとか交渉で解決をしようとします。

通常、加害者本人も保険会社も時間や労力がかかる裁判になることを嫌がります。

相手保険会社も裁判で不利な判決が出る可能性があるほか、裁判になると自分も弁護士に依頼する必要があるため弁護士費用がかかることになります。

そのため、被害者が弁護士に依頼することで、交渉が決裂すれば裁判になる可能性が高いという危機意識を持った相手保険会社と交渉することができます。

3 交通事故の示談交渉は弁護士へ

交通事故の示談交渉をする際には、専門の知識と高い交渉能力に加えて裁判の可能性という圧力が必要となってきます。

弁護士が被害者に代わって交渉することで、適正な金額の賠償を相手保険会社に認めさせることができる結果、賠償金額が増額することが期待できる場合が多いです

当法人では、示談金の額を無料でチェックするサービスを行っています。

京都で交通事故にあった場合には、お気軽に当法人のサービスにお申込みいただき、賠償金額が適正かどうかをご確認ください。

当法人に依頼するかどうかは、一度ご相談いただいて適切な賠償金の額や弁護士費用について把握した上で決めることができますので、お気軽にご相談いただければと思います。

  • 電話法律相談へ
  • 選ばれる理由へ
  • 業務内容へ

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ